「婚活男性から、料理できるかよく聞かれる。料理できない私は婚活しちゃダメなの?!」
婚活男性にとっては、料理上手な奥さんを理想と考える人は多いのも現実。
でも、料理苦手&作るのが面倒くさくても結婚はできるので安心してください。
なぜなら、料理できないKAOでも結婚できたのですから。
本記事では、婚活で料理できなくても結婚できたKAOのリアルな体験談を解説しています。
料理が苦手だから結婚が上手くいかないと思っているなら、最後まで読んでみてください。
そうすることで、料理ができるできないに関係なく結婚に繋がる出会いに気付けるようになりますよ。
【婚活女性必見】婚活で料理できなくてもOK!KAOのリアル体験談
あなたは料理のどんなところが苦手ですか?
KAOが婚活していた当時、婚活パーティーなどのプロフィール欄にある【得意なこと】には、嘘でも「料理が得意」だなんて書きたくても書けないくらい料理がキライでした。
でも、そんなKAOを気に入ってくれる男性達が思ったよりもいることに気付いたのです。
もちろん料理がキライなことは言っていなかったのですが、他の女性達は料理が得意だとアピールしていたのに、なぜ料理のことをアピールしていないKAOに興味を持ってくれたのか、オブラートに包んで彼らに直接聞いてみたのです。
すると、
と言ってもらえました。
婚活男性は、高度な料理を求めていない。卵焼きやカレーなどの庶民的な料理を好む
昔のなごりで、男性は外で仕事・女性は家事と子育てをするとイメージが強く根付いていますよね。
なので、1人暮らしをしている男性であっても、コンビニでお弁当を買ったり、外食をしたりして、ほぼ料理をしていないのです。
けれども私達女性は、今までで少なからず卵焼き・目玉焼き・カレー・ホットケーキなどを作る機会があったはず。
なら、あなたは料理ができるんです。
例え簡単に作れる料理であっても、作れるという事実だけで婚活男性達は尊敬してくれます。
なのでもし婚活男性達から「料理はできる?」と聞かれたら、自信を持って、
と言ってくださいね。
婚活では、交際後に「手料理を食べてもらうこと」が結婚を近付ける
気になる男性とお付き合いしたい場合、
- 常に笑顔。
- 相手の話をよく聞いてあげる。
- 適度に褒める。
そのお付き合いが結婚に繋がるかどうかは、交際後にどれだけ家庭的な面を彼に見せることができるかで決まるといっても過言ではありません。
婚活男性は、妻になる人に家計の管理を安心して任せられる・家庭的(癒やし系)・お金遣いが荒くないといった現実的な内容を求めています。
そんな男性に、ちょっとした手作りのお菓子を渡してみたり、紅葉狩りやお花見などのデートの時にお弁当を持参して家庭的な一面をアピールするだけで、いとも簡単にあなたとの結婚を意識してもらえるでしょう。
彼にドキッとしてもらえる!簡単で女子力UP超オススメ料理本
この料理本は、彼→夫に変化した今もすごく重宝しています。
って思ってる女性に強くオススメしたいくらいの女子力UP本なんですよ。
なんせこの料理大嫌い・面倒くさがり屋のKAOを、
「この本で作る料理は簡単やし、美味しいって言ってもらえるから、料理を作ってあげたくなる♡」
なーんて言わせてしまうトンデモナイ本だからです。(笑)
しかも、彼があなたの家に遊びに来たときに、この料理本を見つけると、
と勝手に思ってもらえます。
上記料理本の中で、特にオススメしたいのが
作ってあげたい彼ごはん2なら、何かお祝いしたい時用の特別メニューや、お弁当として持っていけそうなレシピ、男性が好きそうな普段のメニュー、作るのが難しそうなスイーツでさえも簡単に作れるレシピなど全てのシチュエーションを網羅しているので、是非読んでみてほしい料理本です。
【まとめ】交際前は性格が合う・価値観の一致が最も重要視される。料理ができなくても問題なし!

いかがでしたでしょうか?
本記事をまとめますね。
- 交際前は、【性格が合う】【価値観が似ている】ことが重要視される。
- 卵焼き・目玉焼き・ホットケーキ・カレーなどが作れるなら、あなたは料理ができる人である。
- 男性は、カレーや卵焼きなど庶民的な料理を求めている。
- 交際後に、ちょっとした手作りお菓子(料理)を彼に食べされることができれば、彼の胃袋を掴むことができ、結婚を意識してもらいやすい。
婚活男性は、気になる女性の家庭的な姿を見ることで、結婚を意識し始めます。
些細なことで構いません。
掃除をする姿を見せたりするのも効果的なので、是非試してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事で、あなたの背中を押せたなら嬉しいです。